道の駅– tag –
-
茨城県へドライブ! 車中泊向きな道の駅【6選】
茨城県で車中泊をするなら、どこがおすすめかニャー? 車中泊の旅が好きな ”いちごいちえ” です。今回は、地元の茨城県でオススメする「車中泊向きな場所【6選】」をご紹介します! この記事は車中泊できそうな場所(道の駅)のご紹介です。実際に車中泊... -
【栃木県|雨巻山】ぐるっと周回ハイキングできるコンパクトな里山。
4月中旬。栃木県益子町にある雨巻山(あままきさん)に行ってきました。 【雨巻山はどんな山?】 雨巻山は、栃木県益子町にある533.3m の山です。 適度なアップダウンがあり、ところどころ木の間越しに展望も楽しめます。山頂には休憩スペースもあるバ... -
竪破山の太刀割石(たちわりいし)に会いに行こう
4月上旬。茨城県日立市にある竪破山(たつわれさん)へ行ってみました。 【竪破山はどんな山?】 竪破山(たつわれさん)は標高658.3mの山です。 公共交通機関では行きにくい場所。今回も車で行くルートでご案内します。 国道394号(茨城県水戸市方面... -
【茨城県|鶏足山&焼森山】ミツマタに逢いに行くハイキング!
例年3月中旬~下旬。この時期は焼森山のミツマタが見頃でもあるので、鶏足山~焼森山を歩くハイキングに行ってきました。 【鶏足山&焼森山ってどんなところ?】 鶏足山 ・標高 430.5メートル (茨城県城里町) 山頂付近にある見晴台から眺める景色が見ど... -
【茨城県|道の駅かつら】御前山をハイキング
本日は、常陸大宮市にある御前山をご紹介します。 【御前山はどんな山?】 御前山は標高156mの山です。那珂川大橋を望む光景が京都の嵐山と重なることから、御前山県立自然公園は「関東の嵐山」と呼ばれています。ハイキングコースは、常緑樹と落葉樹の入...
1