【栃木県|雨巻山】ぐるっと周回ハイキングできるコンパクトな里山。

当ページのリンクには広告が含まれています。
雨巻山山頂

4月中旬。栃木県益子町にある雨巻山(あままきさん)に行ってきました。

目次

雨巻山はどんな山?

雨巻山は、栃木県益子町にある533.3m の山です。 適度なアップダウンがあり、ところどころ木の間越しに展望も楽しめます。山頂には休憩スペースもあるバランスのいい山です。

駐車場はあるの?

駐車場は、大川戸登山口駐車場を利用しました。約50台ぐらい駐車できます。駐車場のとなりに ”釣り堀” と ”流しソーメン” のお店があります。

県道297号線沿いには登山口の看板あり。

駐車場につきました。この写真には写っていないですが、道路をはさんだ右側にも停められます。

トイレはあるの?

駐車場の奥に水洗トイレがあります。管理人さん、いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。

どんなハイキングコースなの?

地図は必ず持って出発しましょう。このブログで紹介しているコースも時間が経過するとルート上の案内板などが変更になっている可能性がありますので、ご注意ください。

あわせて読みたい
▲山・アウトドア▲ 地図・天気などの情報に役立つアプリ・サイト【10選】+おまけ アウトドアで役立つアプリを知りたいニャー ハイキング・登山では、地図や天気などの情報収集が安心・安全につながります。山以外のアウトドア系のアクティビティでも、...

駐車場にはコースマップがあります。コースマップには番号があって、実際の場所にも番号の看板があるので、マップ上の自分の位置が確認しやすい。登山口は1番です。地図読みが苦手な人にもわかりやすい!

今日のコースタイムは、約3時間半ぐらい(20分程度の休憩含む)距離は約8kmです。それでは・・番号としては逆回りになりますが、三登谷山を経由して雨巻山へ登ります。看板のさす右方向へ。

麓には素敵なカフェ「茶屋雨巻」があります。マップ①→②のコース順で進む場合は、この真ん中の道を奥へ進んでいきます。今日は逆回りなので、この道から下りてくることに。カフェを左に見ながら進みましょう。

左にある看板を見ると。

コースマップ㉔です。この道を右に入って、三登谷山・雨巻山方面へ。

のんびりゆっくり。で、コースマップ㉓ 

とっても緑がまぶしい。

ジグザグの木の階段を登ります。

コースマップ㉑ 三登谷山 433m山頂へ到着!

展望がひらけます!

今日はちょっと雲が多めだけど、風が気持ちいい~。

展望を楽しんで一休みしたら、少し左右の景色がひらけた道を進んでいきましょう。

ところどころ展望よし!

モクモクな雲を見るのも好き。

三登谷山山頂㉑→⑳→⑯と進んできました。さらに雨巻山方面へ。

⑯→⑭→⑬ 順調に逆回り(笑)

雨巻山山頂までもう少し。

”岩の道” と ”階段の道” どちらでもこの先の道へ合流します。

雨巻山山頂の休憩スペースが見えてきました。

⑩ 雨巻山533.3m 山頂です。 休憩用のテーブルが7つぐらいあります。

お天気もよくなってきて、青空が気持ちいい。

この右側を降りていく道があります。

3分ぐらい下ると、こちらにも休憩スペースと・・。

展望台があります。

そりゃ登るでしょ。

冬の空気が澄んでいる日には、富士山が見えます!4月は木がモサモサしていました。

それでは、来た道を戻り雨巻山山頂を経由して、ぐるっと周回しましょう。⑩→⑨ 順調に逆回り。

色んな花も咲いていて、歩きやすいし、よく整備された道。

猪もころげる急坂(笑)  逆回りが好きな理由の一つはこれかな?猪ころげ坂を登らずに下りたい(笑)

⑨→⑧ 足尾山方面へ歩きます。足尾山まではいかないけど、その手前に御嶽山があるので、そこまで行こう。

⑧→⑦ このまま御岳山へ。

⑥御嶽山 433m 展望よし!

ここから足尾山へは、この鎖場を降りなければなりません。コースマップの順序どおりだとこの鎖場は登りになります。なので、鎖場登りたい人はコースマップの番号順で進みましょう。今日は眺めるだけにして来た道を折り返します。

⑥→⑦ 分岐。ここから大川戸の駐車場へ下ります。

⑦→② (③④⑤⑥)は足尾山沢コースなので今回は歩きませんでした)さらに大川戸方面へ下ります。

だから、緑が気持ちいいってば。

駐車場が見えてきました。お昼頃は「茶屋雨巻」からピッツァのいい匂いが~♪

”ましこ世間遺産” でした。他の世間遺産も行ってみたい(笑)

トイレの脇に、靴を洗わせてもらえる場所があります。(靴が汚れている時に雨巻山に登ろうと思う私)ありがたや。

近くの駐車場に咲いていた八重桜?とっても綺麗だったので思わずパチリ。

下山後に寄りたいおススメの”いい里さかがわ館”

下山後、帰り道によるのは いい里さかがわ館 です。

写真は6月~7月ぐらい?に季節限定販売されている抹茶ソーダ。これにはまって3年連続この時期にきています(笑) その他にも「そばどろぼう」なる地元のそば粉・ご飯・ゆず味噌を使った串焼き餅っぽいオリジナル商品(土日限定販売)や ジェラートもありますので、ぜひお寄りください。

あとがき

雨巻山は、ファミリーや登山初心者も楽しめるバランスの良い低山です。春は色んな花が咲いています。夏は風がぬけず蒸し暑いので熱中症に注意しましょう。秋はキノコがニョキニョキと顔を出しています。冬は展望台から富士山も見えます。季節ごとに違った雰囲気があるのも魅力ですね。大川戸駐車場を起点にして足尾山・御嶽山・雨巻山・三登谷山を縦走できるので、その日のコースタイムにあわせたバリエーションルートを選択できます。また適度なアップダウンがあるので、トレランやテント泊装備を背負ってトレーニングをされている方も多いですね。色んな楽しみ方ができるお山でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

茨城県在住。ドライブ好き。ソロ活動多めなアラフィフです。車中泊・山登り・キャンプ・旅行など、主に外遊びの記録を記事にしています。ブログ更新をインスタでお知らせすることもあるので、お気軽にフォローしてください。

目次