茨城県|里山ハイキングをはじめよう!おすすめの山【5選】

当ページのリンクには広告が含まれています。
里山ハイキング

茨城県でハイキングならどこがオススメなのかニャ

茨城県は、いつも魅力度・最下位に名前がある県ですが・・。

実は山・海など、自然豊かな場所が沢山あります。

その中でおすすめなのが、里山(低山)ハイキング です!

里山ハイキングの魅力
  • 標高差が少ないので、初心者向き
  • すべての山装備を揃える必要がない
  • 家族や友人と気軽に行ける
  • 自然の中でリフレッシュできる
  • 経験や体力を積んで高山にも挑戦できる
ハイキングをオススメしたい人
  • 本格的な山登りだと体力が心配
  • 山の装備をほとんど持っていない
  • 家族でハイキングしたい
  • 家に居るとスマホばかり見てしまう
  • 日頃の運動不足を解消したい

里山ハイキングの後には「道の駅」で新鮮野菜を買ったり・「お風呂」でサッパリしたりと、ドライブしながら立ち寄れるスポットもあります!

いちごいちえ

この記事では、茨城県に住んでいる筆者が「里山ハイキングおすすめ【5選】」を紹介します!

目次

里山ハイキングをはじめる前に

里山(低山)には獣道けものみち・作業道などもあるため、目印がハッキリしていないコースもあります。

つまり軽く考えていると「道に迷う」可能性が。

実は筆者も低山で道に迷って、心身ともに憔悴しきったことがあります・・。

道迷いを防ぐために、①事前に地図の確認 ②スマホのGPSを利用した「アプリ」の活用 をしましょう。

また、低山といえども【山】であることに変わりはありません。

「想像していた以上の山登りでビックリした!」という声もよく耳にします。

安全にハイキングを楽しむために、①裏面が凸凹した靴・②リュック は準備した方がいいでしょう。

おすすめ里山ハイキング【5選】

今回は筆者が実際に行った里山のうち、初心者向きなおすすめ【5選】を紹介します。

宝篋山(ほうきょうさん)

標高461m

筑波山から南東に連なる筑波連山の支峰の一つです。

初めて行くなら、まずは極楽寺コースがおすすめです。

山頂からは筑波山や関東平野、霞ヶ浦を一望できます!

「小田休憩所登山口」・「山頂付近」にトイレがあります。

鶏足山(けいそくさん)

標高430.5m

筑波山から南東に連なる筑波連山の支峰の一つです。

鶏足山から焼森山(栃木県)につながるハイキングコースがおすすめ。

絶景ポイントからは太平洋、日光男体山・釈迦ヶ岳、加波山・筑波山、那須連山・大子男体山が見えます。

主に冬で条件の良い日には、富士山や浅間山まで見えることも。

「鶏足山登山口駐車場」にトイレがあります。

御岩山(おいわさん)

標高492m

御岩神社~御岩山へ登拝することができます。

山頂にある「光の柱」はパワースポットでも有名ですね。

御岩山からは、高鈴山・神峰山につながるハイキングコースもあります。

御岩山は神域のため「食事」は禁止です(※水分補給は可)

「御岩神社」にトイレがあります。

助川山(すけがわやま)

標高328m

地元の方に愛される「助川市民の森」にある山です。

森の中を歩くハイキングコースの他、舗装路だけを往復するコースもあります。

山頂展望台からは、日立の街並みや太平洋が一望。

360 度視界がひらけているので、西側には高鈴山、北側は福島県いわき市、南側は鹿島灘、そして天気が良ければ千葉県銚子市まで見ることができます。

「助川市民の森登山口」・「コース内」に複数のバイオトイレがあります。

御前山(ごぜんやま)

標高156m

「鐘つき堂跡」・「展望台」から、里山の景観が楽しめます。

山頂を目指すというより、原生林の森の中をのんびり歩くハイキングコースです。

車は、道の駅「かつら」の奥にある「ふれあい広場駐車場」に駐車しましょう。

「道の駅かつら」にトイレがあります。

まとめ

里山(低山)は梅雨時期から夏の終わりまで虫が多いので、虫が苦手な方には春・秋がおすすめ

今年は里山ハイキングで、ココロとカラダをリフレッシュしてみませんか?

いちごいちえ

詳細記事では、ハイキング後に立ち寄りたいスポットやソフトクリームが美味しいお店なども紹介しています。茨城の自然を漫喫しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

茨城県在住。ドライブ好き。ソロ活動多めなアラフィフです。車中泊・山登り・キャンプ・旅行など、主に外遊びの記録を記事にしています。ブログ更新をインスタでお知らせすることもあるので、お気軽にフォローしてください。

目次