常陸大宮市にある「星の里いこいの森キャンプ場」でソロ&ソロの女子キャンプをしてきました。
サイト・炊事場・トイレ・薪の販売などについて、ご紹介します!
基本情報
住 所 | 〒319-2512 茨城県常陸大宮市下檜沢3621 |
TEL | 0295-58-3219 |
URL | https://hoshiikoiyeah.business.site/ |
場所はどこにあるの?
293号線から「美和ささの湯」方面へ入り、県道29号(常陸太田那須烏山線)沿いになります。
道路沿いの看板には、キャンプ場の看板と隣接するカフェ茶の間の看板あり。
キャンプ場内のエリア図です【2023.11月中旬現在】
道路から入ると、キャンプ場が見えてきます。受付はありません。
今回はちょうど到着した時にオーナーが外にいらしたので予約名を伝えたところ、空いている区画へどうぞとのこと。
サイトは植え込みで区切られた区画サイトです。
川沿いのAサイトを利用したいので、まっすぐ進み、突き当りを左に曲がります。
手前の道を左折しそうですが段差があり、人は通れますが車は通れない感じなので、奥の道から入ります。
左に曲がったらすぐ左側にキャンプ場のAサイトへ入る道があります。
下写真の右側には、カフェ茶の間があります。
こちらがAサイトです。 今回は2名で利用。
1サイトに車2台+ソロテント2張り。
車1台はサイト前に横付けさせてもらいました。
オーナーと話ついでに料金をお支払い(1サイト3000円+追加の車1台1000円で、合計4000円)です。
別の日には、オーナーさんが夕方集金にきてくれました。
\夏キャンプなら虫よけ対策もしよう/
キャンプ場(サイトの広さ、炊事場等、トイレ、薪販売)
サイトの広さ
1サイトは約10m×10mです。1サイトに車2台とソロテント2張り。
とあるキャンプ場のソロサイトは、1サイトが6m×5mだったので、ほぼ倍ですね。
4〜5人ぐらいのファミリーキャンプも広々と使用していました。
炊事棟・ゴミステーション
炊事棟には、流し台と一部のゴミ(ペットボトル)ステーションがあります。
外には缶・ビンを捨てられるゴミステーションもあります。
トイレ棟
木の造りが落ち着くトイレ。入口には消毒液もあり、衛生的でした。
男女別で、女子トイレが2。男子トイレは個室1・他1。
薪の無人販売あります
薪の販売は1束500円です。無人販売なので、小銭を持っていきましょう。 ※薪は針葉樹のみ
広葉樹も購入したい!と思った方は、車での移動距離 約20分(15km)に位置する「道の駅かつら」にありましたので、こちらの記事もあわせてご覧ください。
薪の灰は、この丸いところに入れられます。
ポタ電の記事はこちら≫≫【Jackery|ポータブル電源】 日常・車中泊・キャンプのレビュー!
キャンプが快適になるバッグの記事はこちら≫≫【車中泊・キャンプにおすすめ】収納上手になれる「ツールバッグ」はコレだ!
こちらは、サイト22区画のこじんまりとしたキャンプ場です。オーナーが個人で使用していた場所がキャンプ場になったという、プライベート感あふれるキャンプ場でした。今流行りのハイクオリティでおしゃれなキャンプ場ではないですが、とても手入れが行き届いていました。近くを流れる川でも遊べるし夜は星空が綺麗に見えるので、ファミリーも楽しめる要素がいっぱいです!また、春は桜・秋は紅葉と木々の移ろいも楽しめるおススメのキャンプ場でした。
(おまけ)隣接のカフェ茶の間もおすすめ!
キャンプ場に隣接されているカフェもオススメです。
カフェ内はリノベーションされているようです。JAZZが流れる落ち着いた空間が癒やされます。
メニューは、軽食からデザートまでありました。
今回は3時のおやつタイムにお伺いしたので、期間限定の栗プリンとホットコーヒーをチョイスしました。栗の美味しさがギュっとつまった素朴な甘みのプリンが美味しい♡
(おまけ)最後はやっぱりお風呂でしょ!
キャンプの翌日は、ちょっと身体が痛くなったりすることも。もちろんその疲れはお風呂で癒して帰りましょう!オススメの入浴施設は、ささの湯 (キャンプ場から約7分)です。川沿いの露天風呂で笹林がゆれる音を聴きながららまったりと。もちろんお肌はツルツルになりますよ。